“コンセント”は外国人には通用しない!”コンセント”は日本語だった!

あなたは日常生活でコンセント

よく耳にすると思います。

 

f:id:strategy0003589:20190415232042p:plain

無意識に使っていて英語じゃないかと

意識しちゃっていると思いますがそれは

大きな間違いです!

 

 

もともと”コンセント”は日本で生まれた

言葉なのです!「まじかよ!」と思ったり

「嘘だろ」と思ったりするかも

しれませんが本当なのです。

 

 

“コンセント”は大正時代に小林 勲という

東京電燈(今で言う東京電力)の電気技術者

命名したものだったのです。


Concentric(そこに電気が集中する)

の略称がコンセントです。

 

 

じゃあコンセントは英語で何というの

でしょうか???

f:id:strategy0003589:20190414233149p:plain

Electrical outletもしくはoutletと言います。

Electrical(電気の)、outlet(外に出す)の

組み合わせで電気の出す場所つまり

コンセントになるのです。

 

他にもコンセントのように英語由来だと思い込んでいたものが

実は日本生まれの言葉というものが存在します。

気になった人は調べてみると思わぬ発見があるかもしれません!